スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
魚に念じると書いて
先週の日曜日も魚に会えることはなく、平凡な月日を送っている。
僕がバスに会いに行くところは決まっている。森林に囲まれた野池郡か完全に護岸されている人口沼のようなもの。
どちらも自転車で20分はかかる。
近くに川があるのだが、今のところバスはほとんど生息していない。
ルアーで魚が釣りたい。でも20分は行くのが面倒。
そんなときに僕は決まって髭のかっこいいあいつに会いに行く。
先程の近くの川、鯉やオイカワ、フナが生息していて今の時期だとかなり鯉がいる。
僕がルアーを初めて買ったのもちょうど今の時期で、鯉もルアーを食べるのかな?なんて思いながらその川でアクションの練習をしていたとき、そいつは姿を現した。
PRANKを投げ、チョンチョンチョンチョン、カポッ!
その瞬間に僕の竿は大きく撓ってかなり焦ったのを覚えている。
上がってきた魚体は黒くてかっこいい、そして特徴的な髭と顔の持ち主。
そう、鯰である。
パワフルな引きと独特なバイト音。
あの日から僕の心はルアー釣りにくぎ付けになった。
だからルアー釣りの対象魚はいっぱいいるが、鯰にだけは特別な思いを持っていた。
そんな鯰に久しぶりに会いたくなって、最近近くの川に行ってみた。
まだ田植えの時期には早く、水がほとんどない。
鯉は背を出して泳ぎ、底に溜まったゴミが水面に突き出している。
もちろん鯰の姿などない。
だからあの日と同じようなことをした。
鯉が食ってくるかなと思い、クレイジークローラーを投げ続けた。
そして釣り始めてから10分後、あの音に出会えた。
カポッ!!!!
一瞬乗ったのだが、まさか来てくれるとは思ってもみなかったので合わせそこね、ばれてしまった。
もうすぐ田植えが始まる。
あの興奮を今年も頼んだぞ鯰達。
PS,日曜日、フローターでトップゲームに行ってきます。
でてほしいなあ
スポンサーサイト
振替釣行
昨日土曜日が生憎の雨だったので、今日振替釣行に行ってまいりました。
もちろんトップオンリーです。
結果を言いますと・・・・
完全試合を食らいました。。。
そう簡単にトップでは釣れませんよね。
ただ今日、初めてトップオンリーで釣りをしていろいろなことを学びました。
重たいルアー軽いルアーの特性
生えている植物
絡んだ倒木
アクションのつけ方、止め方
一番勉強になったのはキャストの正確性の大切さです。
自分がいかに未熟か思い知らされました。
来週は絶対獲ってやる
待ってろよブラック
もちろんトップオンリーです。
結果を言いますと・・・・
完全試合を食らいました。。。
そう簡単にトップでは釣れませんよね。
ただ今日、初めてトップオンリーで釣りをしていろいろなことを学びました。
重たいルアー軽いルアーの特性
生えている植物
絡んだ倒木
アクションのつけ方、止め方
一番勉強になったのはキャストの正確性の大切さです。
自分がいかに未熟か思い知らされました。
来週は絶対獲ってやる
待ってろよブラック
最近
僕の住んでいるところでは桜が満開になりました。
風も暖かくなり、いよいよ釣りを始める季節ですね。
今年に入り釣った魚は自作コ式での鯉のみ。
ということで
次の土曜日にフローター出そうかと思っています。
まだまだ水の中はわかりませんが、マイミクのトッパーの方は釣れているので僕もトップオンリー釣行にでかけようかな。
なんて思ったので出撃してきます。
いい結果を載せられるように努力してまいります。
PS.非公開コメントをくれた「通りすがり」さんへ
コメントありがとうございました。
ビッグベイトに関することや魚のダメージの事、そして痛覚のこと。
半端な知識で気分を害してしまい申し訳ありませんでした。
今後ともこのブログをよろしくお願いします。
イソジン持ち歩こうかな(笑)
| ホーム |